【初めての革靴】足元で差をつけるならリーガル、2万円台からの選び方

ファッション

こんにちは、マサヤです。

スーツにはREGALの革靴を5年愛用中です。

  • ブランド的にどう
  • NETかショップどっちで買えばいいの
  • 何年ぐらいもつの

私の革靴に対する思いをマサヤSTYLEで伝えていきます。

足下を綺麗にすると、スーツも良く見えますよ。

スポンサーリンク

他ブランドに比べて

REGALは価格帯が2万円〜手が届く

REGALは全国に取扱店がある、正規店の数も多く地方に住む方には特におすすめ。

価格は2万円〜で量販店の革靴と比べて2倍以上ですが、製法・品質は海外ブランドに引けを取らないと思います。

足型もメイドインジャパンなので甲高が多い日本人には丁度いいと思います。

海外ブランドだと5万円〜です。

5万円以上は革ソールが多い【注意】
  • 高額になればソールが革になる傾向で革ならではのなんともいえない良さがある。
  • 晴れた日は良いが、雨の日はタイルなどで滑りやすい。
  • 最悪ソールから浸透して靴全体の形が崩れて取り返しがつかなくなる場合もある。
  • 突然の夕立・ゲリラ豪雨など注意する必要がある。

おすすめシリーズ

ソールはゴムを選ぶ

革の場合は減りが早く1年足らずで張り替えしなければならない。

コスパを考えて革からゴムに張り替える方もいますが、勿体ない気がします。

ゴムは滑りにくく傷にも強いのでガンガン履ける。

靴の色に合わせてソールの材質は変えるのがおすすめ。
  • ブラック・ダークブラウンはソールがゴムでも違和感はない。
  • ブラウンの場合は革にするべきと思う、ゴムではデザインがカッコよく見えない。

製法はグットイヤーウエルト式を選ぶ

部品点数が多くマッケイ式やセメント式に比べて重いが、頑丈でソールの張替えが可能、長く愛用できるのも良い。

デザインも縫い目が見えるコバが張出してRedWingのブーツみたく重厚感があり、足元が引き締まります。 

爪先はビークトウ(アヒルのくちばし)を選ぶ

爪先のデザインで雰囲気はガラリと変わる。

丸みのあるプレーン オーソドックス

模様のあるメダリオンや 憧れの英国調な雰囲気がある

派手なウイングチップなどある。

爪先の形は少し突き上がったデザインがカッコよく見える。

蹴られたら痛そうなツンツンなタイプでは綺麗に見えない、オジさんぽい丸みの爪先では足元が引き締まらない。

スポンサーリンク

買うなら店舗orNET

初めは正規店

革靴はスニーカーと違いあまり伸びなく紐などでの調整でも難しい。

REGALシューズはサイズが他社メーカーと比べて1センチ程度大きいです。ちなみに革靴とスニーカーサイズは一致しない。

大きいサイズ順は、スニーカー・革靴・REGALです。

革靴はデザイン・型によって幅・高さが違う。同サイズでも違いが顕著に現れます。

靴のスタイルで外羽根・内羽根・スリッポンなどでサイズ感が違います。

履きたい靴は試し履きしなければなりません。

お店で自分の好きなデザインとサイズが合う商品を見つけなければならなく、NETのレビューではわからないです。

買い足すならNET

好きなシリーズで色違いが欲しければNET注文が良いですが、甲高の人はシリーズが一緒でもタイプが違えば注意が必要です。

内羽根の紐タイプから外羽根の紐タイプなら試し履きなしで購入も大丈夫だと思います。

<スタイル別の調整幅>

スタイル調整力
外羽根の紐★★★★★
ダブルモンク★★★★
モンク★★★
内羽根の紐★★
スリッポン
スポンサーリンク

メンテナンスで3年以上は履ける

革靴のお手入れは、道具がいろいろあって時間もたくさんかかり大変です。

ただ、時間をかけてお手入れしたら愛着も湧き大事にすると思います。

1ヶ月に1回は磨く

足元はファッションの中で一番最初に目が行くところです

汚れて艶がなければどんなに良い靴でも台無しです。

靴磨きは大変です、埃落とし・古いWAX落とし・新しいWAX塗り・仕上げの全4行程で最低15分は要します。

最後の仕上げで水を2滴ガーゼに含ませて磨いてからの艶は報われます。

頑張りましょう。

3足以上でローテーション

革はシビアです。

毎日履くと靴の中の湿気が抜けません。

湿気が原因でカビ・型崩れなどの原因になります。

シューズキーパーを使用して最低2日間は休ませてあげましょう。

スポンサーリンク

さいごに

足元に綺麗で重厚感がる革靴を合わせると品がでると思います。

参考にしていただければ幸いです。